2019-05-10から1日間の記事一覧
ぽんぽん 作・内田麟太郎 絵・畑中純 主人公のたぬきが昼寝中、 大きな魚の夢を見ていると 鼻ちょうちんで空へ浮かび... 簡単なストーリーで ギャグ漫画っぽい感じもありますが 分かりやすくて子供受けは とても良かったです タイトルのぽんぽんは たぬきの…
ひなげしのおうじ 作・エリザベス・イワノスキー 小人族?!の、ひなげしの王子 馬で散歩の途中トラブルに合いつつも 他昆虫達に助けられて無事に帰る事が出来ました。 海外作家さんらしい イラストと世界観で ストレートな表現ではありませんので 読み手は…
おててかいじゅうつみきのまちへ 作・真珠まりこ 積み木と手のズームで構成されている 斬新な角度を描いたストーリーです 積み木が壊されちゃう! セーフ! 壊されちゃう! セーフ!の連続で ハラハラドキドキの展開に 子供も集中して見てくれました。
たまごがあるよ 作・風木一人 絵・たかしまてつを たまごから色々生まれてきます (普通に鳥です) 殻を割って出てくるの様子を 集中して静かに見ていました 恐竜も鳥も子供にとっては同じなのかもしれません。
0さいからのドラえもん はじめてずかん 著・わだことみ 絵本というより そのなの通り 図鑑です ドラえもんは挿し絵になってるだけで 簡単な食べ物のイラスト付き図鑑です ひみつ道具などが載ってるわけではありません (そっちかと思ってたので残念) なん…
かぞえてあそぼう 作・みなみざわみよじ 絵・たちもとみちこ 最初作者を見ずに読んでいましたが 数字を数える絵本で英語も書いてあるし イラストを見ても海外作家さんなのかな? と思っていましたが 日本人作家さんのようです 何箇所か仕掛け絵本になってい…