2019-10-04から1日間の記事一覧
2019年度9月おすすめ絵本10選 most valuable picture book selection 10 今月はメジャーな作家さんの絵本が少なかったので 私が好きなもの、子供ウケが良かったもの 様々なタイプの絵本を選んでみました 御自宅用や出産祝い、プレゼント等の 参考に…
ぎょうれつぎょうれつ 文・絵 マリサビーナ・ルッソ 訳・青木久子 サムが思いついた遊びは いろいろなおもちゃを並べて どんどん行列を作って遊ぶと言う 斬新な発想の遊び方! こんな発想子供にしか思いつかないし 大人からしてみると面白いのかな?と 思っ…
ひゅるりとかぜがふくおかで 著者・accototo(ふくだとしお+あきこ) この作品ざっくりまとめると 食物連鎖のことが書かれている絵本です とても分かりやすくまとめられていて 普通のお話のような書かれ方なので 子供にとっては普通の物語に聞こえると思い…
おしえてしょうぐうさん 作・いちぐうをてらすうんどうそうほんぶ 絵・さくらいひとし 赤ちゃんが生まれてお兄ちゃんになった、さとるくん でもお母さんは赤ちゃんの世話ばっかりするので 赤ちゃんの事が嫌いと言うのです 我が家でもある兄弟への嫉妬のお話 …
うみへいくピン・ポン・バス 作・竹下文子 絵・鈴木まもる 目的地の海に着くまで ピンポンとなる度に止まるバス 街を抜けトンネルをくぐり いよいよ自分が降りる番 ようやくブザーを押すことが出来ます 私も子供の頃ブザーを押したくて まだ?まだ?と聞いて…
いろいろ1年 作・レオ・レオーニ 訳・谷川俊太郎 ネズミのウイリーとウィニーが 1年を通して木と語り合うという ストーリー 相変わらずレオさんの絵本は面白いですね 本の形も細長くて変わっているので新鮮で 子供達も興味津々で読めました。
ちいちゃな女の子のうた わたしは生きてるさくらんぼ 文・デルモア・シュワルツ 絵・バーバラ・クーニー 訳・しらいしかずこ 私は生きてるさくらんぼ と、ちいちゃな女の子が力強く率直に輝かしく 子供達の世界を唄いあげるのです 詩にイラストを付けたタイ…