タクシーに当てられた痛みも、もほぼほぼ治りました
(たまにピリッと痛い時があるのは気のせいか?
まだ完治していないのか?)
あいおいニッセイ同和損害保険から書類が届いたので確認すると
自賠責ルールで算出した慰謝料、交通費は
(別途治療費は病院支払い済み)
通院3回×2×日額4200円=25200円
2週間分の交通費6000円
一つふに落ちない点があったので担当者へ連絡
事故に遭っていなければ自転車通勤をして交通費が掛からなかったのに
痛みで自転車に乗れずに電車で通勤した際の交通費が2週間分しか
計算されて無いのです
通院している時期の会社までの交通費が計算に入っていないのは何故?
の質問に対して保険会社担当者の解答
通常交通費は会社から支払われるものでこちらが支払うべきものでは無いので
タクシー会社と相談した結果2週間になった
2週間分出しただけでも御の字だろと言わんばかりの返答
それは誰が決めた事?
何故加害者側が勝手に決めてくるのか?
理解出来ません
ご不便ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんと言う
毎度のフレーズが薄っぺらく感じ非常に残念です
上記にについて話しをすると
保険担当者がタクシー会社へ直接交渉してくれと言い出した
仕方ないので仕事の合間にタクシー会社の担当者へ連絡すると
すでに保険会社から連絡が入っていました
担当者曰く本社に確認中なので結論出次第
保険会社の担当者から連絡するとの事で
若干たらい回し状態
この保険会社の担当者も直接交渉しろと言った割りにはすぐに
タクシー会社へ連絡している事も理解し難い行動です
数十分後に保険会社担当者から連絡が入りその分もお支払いしますとの解答
だったら足元見るような計算を最初からしないでもらいたい
時間の無駄だし最後まで非常に気分が悪いやりとりでした
結論こちらの言い分が通り
交通費は11000円になりました
こんなやりとりや通院も面倒なのでもう事故には巻き込まれたく無いし
今回は軽傷で済んだものの一歩間違ってたらと考えるとゾッとします
自転車に乗る際、車には今後十分に気を付けようと思います。