コロナウイルスについて最近気になる事が一つ
感染元になっている場所で公にされているのは
・クルーズ船内
・病院
・スポーツジム
・ライブハウス
・屋形船
・バス、タクシーの車内
屋内か乗り物の中での感染が目立ちます
屋外での感染確認はされているのか?
札幌雪まつりでの感染も報告されていますが
屋外での感染が確証されている訳ではありません
実際作業をしていた方で感染された方は
プレハブ内での事務作業をされていた方とのことで
やっぱり屋内です。
ということは向かい合って会話での飛沫や
くしゃみ、咳がかからない距離に居れば
屋外は比較的安全なのでは無いか?という事が
言えるのでは無いでしょうか?
あと1週間〜2週間すれば花見の季節到来、
日本人にとって花見は一大イベントです。
武漢で開催された大宴会のようなものです
ただし武漢大宴会は屋内ですが日本の花見は屋外です。
屋外とはいえやっぱり大人数で肩寄せ合って
喋っていたら隠れ感染者がいた場合は集団感染の危険はあると思うので。
今年は家族だけ他の方とは一定間隔離れての花見になるのかな?!
それとも花見をする事自体がNGという雰囲気?
通報されるレベルになっているかもしれませんし
今後の様子を見て我が家は判断したいと思います。