イカリメーター
作・とうやまそうた
絵・塚本やすし
男の子の7歳の誕生日、
おじいちゃんからプレゼントをもらいました
相手の怒りがパーセンテージで分かるメガネ
イカリメーターです。
これをかけると相手がどれくらい怒っているかが分かるので
もう少しで100%になりそうな人に対して
怒りを和らげたりする事にも使える、とても便利なメガネです。
いつものようにお母さんに怒られた時に
イカリメーターで確認すると
おかしな事にイカリメーターは0%になっています。
故障かなと思いますが
怒られている時に、いつ見てもお母さんは0%です。
何故なのでしょうか?
自分の怒りに任せて怒るのは虐待で
子供の為を思って叱るのはしつけという違いが
イカリメーターの数値に表れているという事ですね?!
これはイジメにも共通する感情だと思います
関わる相手が嫌な思いをしていたらそれはイジメで
関わる相手も楽しければふざけて遊んでいる
という事になるのと同じ感じですかね?!