自称大器晩成お父さん45歳からの3兄妹子育て検証ブログ。

遅ればせながら子供と一緒に成長中です。子育てって面倒くさいけど面白いかも?!

一本のホウキ 作・佐竹貫裕 絵・新井義雄

一本のホウキ 

作・佐竹貫裕 

絵・新井義雄

 

インドのコーサラ国にあるギオン精舎というお寺がありました

そこにいるお坊さん

その名はシュリーパンタカ

 

シェリーパンタカは何をやっても失敗ばかり

私はほんまにアホです。

とお釈迦様に話しました

 

お釈迦様はこう言いました。

 

シェリーパンタカよ

ここに一本のホウキがある

お前はこれからこのホウキを使って

朝から晩まで精舎の掃除をするが良い

他のことは気にせず

ただ一生懸命に掃除をしなさい。

 

シェリーパンたかよ、次の言葉を唱えなさい

チリをはらえ、アカをのぞけ 

と口の中で唱えひたすら掃除をし続けなさい

 

それからというものシェリーパンタカは

ひたすら掃除をし続けます

それを見た者は笑い馬鹿にしましたが

次第に周りの者とシェリーパンタカ自身も変わってきます。

 

失敗ばかりしている者でも

一つのことを突き詰めれば

何かが見えてくると教えてくれる

素晴らしいストーリー

 

ちょっと仕事に失敗して落ち込んだ

大人が読んでも感銘を受けるような一冊です。

 

少し文字が多めなので

6歳以上におすすめです。