自称大器晩成お父さん45歳からの3兄妹子育て検証ブログ。

遅ればせながら子供と一緒に成長中です。子育てって面倒くさいけど面白いかも?!

家族でインフルエンザ予防接種してきました。

最寄りの内科に電話で

インフルエンザワクチンの在庫を確認すると

ある程度の量は確保してあるとの事で

家族でインフルエンザ予防接種してきました。

 

1番手に長男、2番手に次男を行かせます

2人とも注射で泣くタイプでは無く

抱っこも押さえつける必要も無く楽々クリアー

 

長男、次男に長女を見ててもらっている隙に

私が1人で注射を打ちます。

 

最後に私が長女を抱っこ(動くと危ないので押さえつける)して注射。

針が刺さると泣いてしまいましたが

お医者さんからラムネをもらうとすぐ泣き止む

現金なタイプです。

 

看護師さんいわく暴れたり逃げ回ったりする子も居るようです。

その点、うちの子は良く出来た子達で良かったです。

 

まだ都内ではインフルエンザの流行前なので

とりあえずは一安心

 

去年は11月頃から出始めて

12月で学級閉鎖になるほど流行しましたが

 今年はコロナウイルス問題で人と人との接触が少ないので

もしかしたらインフルエンザも例年に比べて少なくなるかもしれませんね

 

 コロナも嫌ですがインフルエンザもキツイですからね、

備えあれば憂いなしで

早寝、早起き規則正しい食生活で

体調管理に気を付けましょう。