自称大器晩成お父さん45歳からの3兄妹子育て検証ブログ。

遅ればせながら子供と一緒に成長中です。子育てって面倒くさいけど面白いかも?!

PING 作 アニ・カスティロ 訳 内田也哉子

PING

作 アニ・カスティロ

訳 内田也哉子

 

あたなの思いを「ピンッ」とすると

誰かが、あなたに「ポンッ」と返してくれる。

それが心の通じ合い。

あなたは、どんな「ピン」を投げてみる?

 

この絵本の「ピン」は何を表しているのだろうと考えてみました。

言葉?

思いやり?

インスピレーション?

受け取り方は人それぞれ違って良いと思いますが

相手を思う気持ちであるのは間違い無いと思います。

私も自分なりの「ピン」を出していきたいと思います。

 

3歳〜おすすめです。