先日、小学3年生の長男が受けた
SAPIXの入室テストの結果が発表されました。
結果はというと...
合格です!
採点表も答えも両方とも一緒に
オンラインで受け取れるので
すぐに確認することができます。
今回は勉強していた過去の
似たような問題が出たので
予習をやっていて良かったです。
それでも本番の緊張からか
ケアレスミスが多く
30点くらい取れる点数が
取れていなかったので
なんとか基準点に届いてくれて
ほっと一安心です。
どんなケアレスミスかというと
①
途中の九九が間違っていたり
単純な計算ミス!
②
図形の問題で考え方と答えは合っているのに
「図形の中を塗りつぶしましょう」
という部分を認識していなくて
塗りつぶしていないからバツ!
20点→0点 勿体無い...
③
答えは合っているけど字が汚くて読めないからバツ!
ざっと、こんな感じです。
今回は入室するというのが最大の目的でした。
ひとまず基準点を上回る事が出来たので
長男を、よく頑張ったと褒める事が出来たのと
父親としても過去問題など考えたり用意したり
一緒に勉強してきたので同じ達成感を感じる事が出来て嬉しいです。