長男が通っている小学校から連絡があり
レクリエーション授業(体育館で好きに遊んで良い時間)
で鬼ごっこをやっていて逃げた時に壁に衝突して
頭を切ったとの事。
迎えに行くと
別室で給食を普通に食べていたので
大丈夫かな?と思いつつ整形外科へ連れて行くと
傷を見た先生が即答で縫いましょうと...
本当?!と傷を見ると結構パックリいっちゃっている
直径3cmくらいで5mmくらい開いている
かなり痛そうだ...
処置中には騒ぎもせずに
静かに治療をうけている息子。
変なところが我慢強くなったなと
成長を感じましたが
私自身、身体を縫う程の怪我をしたことが無いので
見ているだけで痛いです。
縫合は上手く出来たようで
傷口は綺麗に塞がって良かったです。
とりあえず今週は体育も見学にして
激しい運動はやめるよう
本人と担任の先生にお願いして
今週末に抜糸をしてから
来週からは通常生活に戻したいと思います。
運動能力が良い方では無いので
怪我をするまで逃げずに
危ないと感じて負けを諦めるところは
諦めてほしいと話しましたが
頭は理解しても身体がとっさの判断が出来るか?!
難しいねぇ...
怪我や病気はしないにこしたことが無いので
今回の事故をきっかけにして
考え方を改めて気をつけてもらいたいものです。